カテゴリ:2017年2月



Duck DuckGoの検索画面
25日 2月 2017
『Duck DuckGo』という 検索エンジンをご存じでしょうか? Googleがユーザーの検索情報を 追跡して精度を上げるのに対し こちらはそれを保存しないことで 「プライバシーを守る」というのが 売りの検索エンジンがあるのです 会社の設立は2008年になります iPhoneのSafariに検索エンジンとして 搭載されたのは、2014年にiOS 8が リリースされた時・・・ということは?...

WiMAX2 W04が入っている箱
22日 2月 2017
WiMAXのW04が届きました! 1月の後半あたりに 無料交換キャンペーンの案内が届き 今までW01を使っていたので そろそろ変えてみようかと思い 申し込んでみました W01が下り最大220Mbpsに対し こちらのW04は何と440Mbps! ば、倍だとぉ~!! という驚きもあったので そのスピードを体感するのが楽しみです ではさっそく箱を開けてみます

音楽アプリのTunein Radioを使用している画面
20日 2月 2017
定額制の音楽配信サービスと ラジオアプリを組み合わせることで お気に入りのアーティストを 新しく発掘することができます 昔であればラジオから流れてきて 「おっ!」と思った曲があれば 曲名やバンド名をしっかり覚えて CD屋さんに駆け込んでいたものです それが今やラジオアプリから 流れてきた曲を聞いて 気になるアーティストがいたら...

18日 2月 2017
日本と海外のバンド名の捉え方って 何か違うな~、と思いませんか? 例えば日本だと、サザンの桑田さんや ミスチルの桜井さんが脱退したら もはやそのバンドはサザンとか ミスチルとは見なされなくなります 逆に海外の場合、ディープパープルの ボーカリストであるイアン・ギランが デイヴィッド・カヴァデールになったり ギタリストのリッチー・ブラックモアが...
ライブハウス「HEAVEN青山」で演奏する8人編成バンド「Ebony-B」
15日 2月 2017
以前、3ピースバンドについて ⇒3ピースバンドで活動する時に知っておきたいスリリングな裏事情 という記事を書いたことがあります そのフットワークの軽さという利点と 実はあまり語られないデメリットに ついて色々と考察していきました では逆に人数の多いバンド・・・ 8人編成の場合はどうなのでしょうか? これはさすがに僕もメンバーとして...

13日 2月 2017
ちょうど今、次回書く予定の 8人編成バンド「Ebony-B」のバンマス へのインタビューが終わりました 大人数編成バンドをまとめる バンマスの本音というセンで 記事を書こうと思っています 基本的にインタビューはSNSの メッセージでやりとりを行い 記事でそれを会話形式に編集して 公開するカタチをとっていますが 改めて、僕にとって記事を書くことは...
12日 2月 2017
検索エンジン対策を考えた時 アクセスを増やそうとするなら 1本の記事の文字数はどの位が いいのでしょうか?(50文字) 一応、参考までにこの記事は 途中経過で文字数をカウントしながら 書いていこうと思います 上記の段落は50文字ですが さすがにこれだけだと記事としては 不十分な印象が否めません 検索結果の上位に出てくる 記事の文字数は大抵が...
デジタルビデオカメラと固定用アームが並んだ画像
11日 2月 2017
ライブ会場で動画の撮影をする時に 三脚を使用すると、他のお客さんの 邪魔になったり、いいポジションが なかなか見つからなかったりします 挙げ句には蹴っ飛ばされて撮影位置を ズラされてしまうことまであります 今回は、そんな試行錯誤の中で 僕が辿り着いた動画の撮影方法 他のお客さんの邪魔にならず いいポジションを確保しやすい...

10日 2月 2017
このサイトにおける取材費を クラウドファンディングで募る準備を しておりまして、ちょうど今 2次資料をメール配信したところです とても便利な時代になりました 資金調達がオンラインで簡単に 申請できるようになったわけですから 一昔前であれば こういった資金調達は ・株式や債券を発行して資金調達 ・スポンサーを見つけて出資してもらう...
バンド「トーキングハウス」のライブ予定が書かれた手配りチラシ
09日 2月 2017
ライブ終了後、バンドメンバーが会場で 手配りチラシを1人1人のお客さんに 配布している光景をたまに見かけます そして目当てのバンドではなかったのに 当日の会場で仲良くなって今でも僕と 繋がっているのはそういったバンドです 果たしてこれは偶然でしょうか? 今回の記事は手配りチラシに隠された 意外な役割にいついて書いていきます...

さらに表示する