カテゴリ:音楽と仮想通貨



06日 4月 2018
なぜ世界中の人達が仮想通貨にここまで熱狂しているのでしょう? 政府が保証しているわけでもないただのプログラムがお金と同様の価値を持つことは不可解に見えます では、マネーに必要な要素とはいったい何があるでしょうか? キーワードはたったの2つ「譲渡可能な信用」と「流動性」です

01日 3月 2018
DMMビットコインでは毎週水曜の12:00~18:00に定期メンテナンスがあります その時間帯は一切の取引ができず相場が暴落しようが暴騰しようがトレーダーは何もすることができません その時に証拠金維持率が80%を下回った場合どうなるのか受付窓口に問合せてみました

06日 2月 2018
DMMビットコインで初のレバレッジ取引というのにチャレンジしてみることにしました とりあえずよく分からないけど5倍の取引ができるんでしょ という甘い感覚で買える分だけのネムを買ってみたところ・・・ いきなり自動で決済されて赤字が確定 そのあとにメッセージが届き「ロスカット発生のお知らせ」…証拠金維持率?

20日 12月 2017
2016年5月に銀行法、資金決済法が改正されて 国が「仮想通貨」を法律的に定義しました 2017年12月に金融庁はFX取引、証拠金倍率を 25倍から10倍に下げることを正式に発表 この流れから2018年を予測すると音楽業界も 仮想通貨と何かしらの接点を持ちたいと考えるはずです