下北カレーフェス探検隊2017
2件連続で満席のお店を引いてしまい
何も食べられず街をさまよう
悪夢のような時間になるかと思いきや
店員さんからの思わぬ提案により
流れがここで一気に変わりました
下北カレーフェス開催からの歴史
テイクアウト!その手がありました!
下北カレーフェス探検隊2017
今回が最終回となりますので
今までの記事からフェスの歴史や
楽しむコツをまとめて公開いたします
2011年からはじまったこのイベントは
最初は4名のシェフが作るカレーを
食べ比べて優勝者を決める
「下北沢カレー王座決定戦」という
シンプルな大会からスタートしました
そして回を重ねるごとに
規模がどんどん大きくなっていきます
参加店舗数の推移を見てみましょう
2012年・・・40店舗
2013年・・・72店舗
2014年・・・105店舗
2015年・・・136店舗
2016年・・・142店舗
2017年・・・149店舗
う~ん、どんどん増えていますね!
フェスを楽しむ重要アイテム「マップ」
10月の第1、第2の土日をかけて
開催されるこのフェスは
約10日間の開催期間となっています
ハッキリ言って1日で回りきれる
店舗数ではありませんので
まず最初にしなければならないことは
カレーマップを手に入れることです
マップに書かれている内容は
・下北エリアの参加飲食店の場所
・各店舗のオリジナルカレーの紹介
・スタンプラリーについての説明
・抽選で当たる豪華景品について
などフェスを更に楽しめる情報が満載
専用アプリのインストールも重要
そして忘れてはいけないのが
イベント専用アプリ
「I LOVE 下北沢」インストール
これにスタンプカードがついています
お店ごとに用意してある
QRを読み込むとスタンプゲットです
スタンプを集めるとオリジナルグッズ
などが抽選で当たります
ちなみにあまり大きな声で言えませんが
QRは写メからも読み込めます
ということは友達同士で分散して
お店を回っていけば・・・
イヤ!やめましょう!(笑)
それは反則です!
スタンプラリーの醍醐味はあくまで
自分で回ったお店のスタンプを
集めて楽しむというもの
ズルしてもきっとフェスを楽しめません
更に便利なマップとアプリの併用
アプリからもマップと同じように
店舗の位置やカレーの情報が見れます
となると紙のマップはいらないんじゃ…
と思ってしまうところですが
これを併用すると更に便利です
マップで地図全体が見れます
そしてアプリだと検索をかけて
自分好みの条件で絞込みができます
なので「アプリからの検索」
⇒「全体地図で場所の確認」
と活用する方がより効率的です
下北カレーフェス探検隊も
2回目でこれだけ記事を書いていくと
色々ノウハウがたまってきました(笑)
なかなかこれほど沢山の種類の
カレーを食べられる機会はありません
年に1度の真剣勝負です
カレーフェスを楽しむノウハウ公開
では食べたいカレーを食べるのに
気をつけなければならないことについて
ご説明させていただきます
マップで場所を決める時に
3つ意識したいポイントがありまして
1つ目は「現在地からの距離」
片道5分をなめてはいけません
往復すると10分です
それが積もり積もっていくと
30分、40分・・・と1、2件の店を
回れる位の時間になってしまいます
なので現在地から2、3分の場所にある
お店を候補とするのが理想的です
歩く時間が長くなり過ぎると
体力的にも消耗してしまいますし
お酒を飲む方は酔いもさめます(笑)
人気店は満席に要注意!
2つ目は「満席に気をつけろ!」
これはホントに結構あります
特に土日で食事時に参加している場合
2件連続で満席を喰らうこともザラです
片道10分かけて行ったお店で
そうなった時はもうトホホ…です
探検隊のメンバーは去年
4回連続で満席をくらいました
行く店が決まらずに街をさまよう
あの感覚は想像以上に苦痛です(笑)
なので片道5分以上かけて
次のお店に行く場合はその可能性も
十分考慮しておいた方がよいでしょう
お店選びをスムーズにするコツ
そして3つ目「お気入り店舗チェック」
2回、3回と参加していくと
あのお店は当たりだったな
というのが自然と増えていきますので
良かったお店はチェックしておくと
お店選びがスムーズになります
特に最初と最後のカレーは
今まで足を運んだお店のベスト3で
固めると安心してフェスを楽しめます
中盤で新しいお店を開拓していく
というのが個人的にはオススメです
ただし、そういったお店は
「満席、売切れ」の可能性も高いので
時間帯などにも意識を配り
徒歩5分圏内でうまく立ち回って
いつでも行ける距離にしておく
というのも選択肢の1つです
満席時の最後の手段
最後に満席だった場合の最後の手段
「テイクアウトできますか?」
これは今回の探検で発見した
新たなフェスを楽しむ手段の1つです
あとは食べる場所ですね
僕らは飲み物を注文するという条件で
他のお店のテーブルを借りました
そういったお店との交渉も楽しめた
「下北カレーフェス探検隊2017」
最終的に回ったお店は全部で6店舗
・下北沢SHARE ・下北沢熟成室
・PetitGarden下北沢・うしとら
・ニックンロール下北本店
・カフェアンドバー エシカル
エシカルはオススメ店舗です!
3時間弱で6店舗なので
1店舗あたり30分といったところ
移動も込みでそれだけ回れたので
なかなか頑張ったと思います
最後のお店は去年も行った
お気に入り店舗「エシカル」です
この周りを竹で仕切られた
ロフト作りの個室がいい感じなんです
今年は何とハンモックまでありました
こんな空間に最初からいたら
動きたくなくなってしまいます(笑)
ということで
下北カレーフェスの歴史と
楽しむコツを色々まとめてみました
探検隊の皆さんお疲れ様でした
一緒に食べたカレー
最高に美味しくて楽しかったです!
≪Special Thanks≫
ジュンくん、リンくん、いっせいくん
そしてカレー姫ことマヨマヨ
【下北カレーフェス探検隊2017】
(1)下北カレーフェス探検隊2017ついに開催!カレーだよ全員集合!
(2)下北カレーフェスいきなりエンディング!?最後に現れた予想外の人物
【下北カレーフェス探検隊2016】
スポンサーリンク
こちらの記事もオススメ
・渋谷の路上で酔いつぶれて寝てたらサイフをスられるという大失態
・ios11からのライブフォト写真の抜き出し機能が超絶便利です
・記事を書くのは午前中がベスト!炭水化物を控えて集中力もアップ
・フォトショ不要!エクセルで背景を消して人物だけを切り抜く方法
・音楽イベントで「人間の5感」を刺激して高い顧客満足を生み出す
・耳コピはパズル!?ギター&ベース初心者が意識したい3つのステップ
スポンサーリンク