カテゴリ:演奏や演出などについて



音楽ライターの僕が演者として配信をはじめた2つの理由
22日 7月 2021
音楽ライブの記事を書いていた僕が演者として配信をはじめた理由のキーワードは2つです。【人生100年時代】【人口100億人時代】約半年間、SNSから距離を置いて本を読んだり これからの動向を考えた末に出した結論です。もはやコロナはプロローグに過ぎないだろうと思うんです。

GO:MIXERを使ってギター演奏の配信をするセッティングの公開
17日 7月 2021
出来るだけシンプル、かつリーズナブルに配信機材を揃えたい人向けの記事となります。 映像の撮影はスマホ(iPhone SE 第2世代)です。 パソコンから楽曲を流し、ミキサー(Roland GO:MIXER)を経由してスマホに取り込まれる流れとなります。 ギターやエフェクター、マイクも同様ですね。

30日 11月 2020
色々と記事を書いてきましたが、体の調子を崩して音楽活動できなくなる人が出てくることもあります 今回は残念ながら57歳という年齢にて亡くなってしまった方のお話なのですが 本当に突然のことで、とても驚きました。3つ、4つのバンドをかけもちしていた とてもアクティブなドラマーでしたから、今でも実感が沸いてきません

15日 10月 2020
毎月「横浜にぎわい座」にて開催される「(株) 松下工業所」が主催する 寄席のイベントに5回ほど参加してきましたが この企画が実は横浜市において貴重な地域振興イベントになりつつあることに 気付いている人は少ないかもしれません この記事ではそれについての理由を写真つきで解説していきたいと思います

29日 9月 2020
大阪遠征の路上ライブにおける生活費はクラウドファンディング支援額の10% という過酷な縛りを自らに課した挑戦・・・シンガー「RUNA」は 9/22~10/5という約2週間の期間を、その制約で歌います 全てはクラファン達成という目標をクリアするためのチャレンジです

07日 8月 2020
コロナの影響で様々なイベントの開催が非常に微妙な時期となっていますが そんな中でもお店は営業してかなければ売上が立たず、生活していけません そして今回、横浜の豪華ホテルにてレアな落語会が開催されるとの 情報をゲットしたので現地を取材しました! 出演は林家たけ平師匠、なな子さん、三味線が柳沢きょうさん演奏です

03日 3月 2020
「ジャズと落語の共通点」というワードでネットを検索してみると大きく5つの内容にまとめられました 1つは古典というスタンダードがあって、それに演者がアドリブを効かせたりして独自の芸に仕上げていくという点です そして、実際にジャズと落語のコラボ企画を見て意外な共通点があることに気が付きました

22日 12月 2019
2014年から200本以上に及ぶライブを取材してきた中 優れたオリジナル楽曲との出会いもそこにはありました そこで今回、今年最後の記事として【年末に聴いたらいい感じの楽曲≪5≫セレクション】をご提供します! 料理のレシピ本をイメージしながらそれぞれの曲の美味しい「聴き方」をご紹介していきたいと思います

15日 12月 2019
先日、北海道から上京して音楽活動を続けているシンガーソングライター KAZUさんのワンマンライブを観に渋谷スターラウンジに行ってきました いまの20~30代くらいの世代でも音楽をするために「上京」してきた知人は多く 僕はそんな知人の心境に興味があって上京した理由を色々と聴いたりします

06日 12月 2019
「異質」「異端」「異形」・・・大抵の日本人であれば これらの言葉が示す「側」には行きたくないと思うのが普通ではないでしょうか しかし、「異質こそ我が道」と言わんばかりの音楽ユニットがいたのです それがVaiwatt (ヴァイワット) でした、そんな彼等の全米ツアーがついに決まりました

さらに表示する